スタイリスト宮嶋
宮嶋miyajima
プロフィール10月23日(天秤座・B型)・新潟県出身
趣味スキー、釣り、魚取り、子育て

当店が誇る巨匠
この道○○年の達人
娘LOVEのママ美容師♪

※現在宮嶋は、既存のご指名のお客様のみ担当させていただいております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

INTERVIEW

美容師になろうと思ったきっかけはなんですか?

叔父の影響を受けて、美容の道に入りました。C.P.Hで働きはじめたのは、オーナーとの出会いがあったからですね(笑)
お客様の喜んでいる顔をじかに見て接客できるのと、お客様を美しくできる、綺麗にできるという仕事内容に魅力を感じていたからです。実際にこの仕事につき、経験を重ね、とても魅力ある仕事だと感じています。

お客様を美しくできる綺麗にできる仕事に魅力を感じています
美容師になって良かったと思うことはどんなことですか?

お客様とお話をして、ご要望を聞いて、ご希望にあったヘアスタイルを実現する。それが嬉しくて、何十年も美容師を続けているのかもしれません。その喜びは美容師になった一年目から変わらない、かけがえのないものです。人と人との関わり、お仕事だということを改めて感じます。

C.P.Hの好きなところはどこですか?

目標を達成して、その喜びを全員で分かち合って、食事に行くのが楽しくて!C.P.Hが素敵だなと思うところです。目標に向かって頑張った達成感は、自分一人の達成感ではないので、喜びもひとしおです。年齢を重ねると、自分一人で完結する個人の達成感には、以前よりも重みや感動を感じなくなりました。自分だけの喜びよりも、皆で成長し、全員が喜んでいる顔を見る方が好きですし、大切なことだと思っています。

お客様やスタッフが喜ぶ顔が見たいという気持ちは、美容師・理容師という仕事の喜びや面白さそのものでもあると思います。

お客様やスタッフの喜ぶ顔が見れるのは美容師・理容師の仕事の面白さです

自分の中にあるC.P.Hイズムについて教えてください。

メインはもちろんマネージャーが大切に伝えてくれているので、私は自分にしか教えられない分野を丁寧に伝えられるようにしています。
私の場合は、C.P.Hでは着付けを指導していますが、まったく知識や経験のなかったスタッフが振袖を着付けられるようになると、その成長に喜びを感じます。
スタッフが一人前になると卒業して、また新しい芽が育って、教えて・・・という繰り返しですが、皆が巣立っていく際にきちんと自立できるように、一人ひとりと真剣に向き合うことを大切にしています。スタッフたちがそれぞれ年を重ね、地方で活躍し、それぞれがしっかりと頑張ってくれていることが、私の喜びですね。

03-3415-998924時間対応Web予約

OTHER STAFF

  • 里村
  • 古川
  • 木村
  • 渡辺
  • 宮嶋
  • 飯村
  • スタッフ一覧へ戻る

COZ / ARTISTIC世田谷区の美容室 コズアーティスティック
〒157-0067 東京都世田谷区喜多見8-16-6-1F [MAP]
TEL:03-3415-9989