経営理念(何のためにこの会社に集まっているのか?)

「未来に広がる幸福の波紋」
波紋は何もなければ現れず、広がることも無い。
ある些細なきっかけが物事のはじまりとなり、
次々と関連しながら大きく他に及んでいく。
波紋は波紋を呼び、流れへと変わり、
そして姿を変え、原点に戻るのである。
きっかけとなるか、波になるか、その波に乗るのか?
すべては同じことなのだ。

社訓(会社で、社員が守るべき基本方針)

  • 1.私たちは業を通じ、お客様に喜ばれる創造(Creation)を追求します。
  • 2.私たちは業を通じ、人(Person)、
    そして人を取り巻く社会、自然環境に貢献します。
  • 3.私たちは業を通じ、心(Hospitality)、
    思いやりの気持ちをすべての人に持ち続けます。

「C.P.H」とは、「創造」と「思いやり」こそ、真の「人」なり、の意。

2023年 C.P.Hテーマ

『Let's team up.』手を組もう

「team up」は「チームを組む」イメージで「手を組む」「協力する」という意味

チーム力が高いメリットは?

・生産性の向上
・人間関係が良好になる
・メンバー間でサポートが積極的に行われる

良いチームとは?

・個々の高い能力を生かせる
・チームメンバーの協働性や連帯性が高い

チーム力が高いチームの特徴とは?

・チームの目標やゴールが共有されている
・それぞれの役割が決まっており、情報共有が問題なく行われている
・会議の議事録を公開したり、進捗を公開するなど情報がオープン化されている
・ヘルプ要請やフィードバックが適切に行われている

チーム力を高めるには?

・ビジョン(選ばれる店になる)やミッション(One on beauty)などを設定し、向かっていく方向性を明示する
・定量的にいつまでに何をどうするのかを明確にした目標を設定し、共有する
・個々人の役割や目標を明確に定める
・数字や意思決定にいたるまでのプロセスや結論など可能な限り情報をオープンにする
・コミュニケーションを取りやすいように、LINE・クラウドなどを活用する
・個々人が気持ちよく働けるよう、感謝や賞賛を積極的に行う文化を作る

リーダー

・チームの稼働状況や進捗などを把握し、状況によってバックアップしたりリソースの再配分を行う
・メンバー個々人に対して成果を賞賛したり、必要であればフィードバックを行なったりと良い関係を作りつつ、成長を支援する
・心身の健康に不調がありそうであれば、ケアを行う
・1人1人が働きやすくなるために、定期的に組織サーベイを実施するなど、問題を把握して解決に努める

こんな方を歓迎します

とにかく元気、明るい方 、目標・目的の持てる方
何のために仕事をするか?何のために遊ぶのか?
仕事も遊びも共にエネルギッシュに充実した時間を過ごしましょう!
仕事を早く身につけたい
入店時のテストで強みを見つけ、それを活かし、弱いところを勉強していきます。
さまざまな技術を身につけたい
お客様の幅が広く、偏りのない実践業務です。
講師が3名所属しています。コンクール出場は公休扱いで自由に出場可能。自社ポスター撮影、練習会も申告式で経費はかかりません。各自が使用する商材のみ、自己負担です。
チームワークを大事に働きたい
1店舗につき、5~6名のスタッフ数なので、毎日がアットホームな職場です。熟練者から仕事を学び、熟練者は若いエネルギーを貰えます!
将来を考えられるサロンで働きたい
10年以上勤務し、経営幹部から永続終身雇用、または技術者として永続勤務、または独立開店(独立支援)の道もあり、現在C.P.H円満退社OBで全国に独立開業者は22名以上。2年に一度のOB会は盛り上がります!!!
現在、安心して長く勤められる福利厚生、労働環境を目指し、株式会社設立を計画、進行しています。
幅広い年代の方に愛されるサロンで働きたい
お子様から、ご年配の方々まで、地元に愛され20年以上。これからも愛され続けられるお店を永続繁栄してまいります。

パート勤務の方も大歓迎!

時間や曜日など、 希望に合わせてお仕事できますよ!

アシスタントとして頑張っているスタッフもいます!

それぞれ目的・目標を持ちみんなしっかりやってくれているので、技術向上には目を見張るものがあります!アシスタントからはじめたい!そんな方こそ大歓迎!

代表からのメッセージ

C.P.Hの求める人材とは
正直な人に来てほしいです。
器用不器用、色々とあると思いますが、それよりもやはり、真剣で一所懸命に取り組めるかどうかの方がその人にも周りにも大切だと思っています。更に言えば、きちんと目的・目標があること。自分の人生の時間をイメージできるかどうかは、とても大切です。
代表からのメッセージ
今、社会はとても自由な時代で、様々なことを、自分で決めるという時代になっていると感じています。誰かに指示されるのではなく、自分で作って、切り開いていく時代なのかなと思うことが増えました。
これは素晴らしいことであると同時に、とても厳しいことでもあります。自由というのは、何でもありに聞こえますが、守られていないということでもあり、自分の未来に責任を持つということでもあるからです。自分の人生、責任と自信を持って夢を描いて頑張ってもらいたいなと思います。

募集要項

職種/仕事内容 【理容美容免許取得者】
美容業務全般、理容業務、フェイシャルエステ業務等
免許、技術により、対応していただきます。
  • 正社員 (アシスタント スタイリスト)
  • パート (スタイリスト)
勤務・営業時間
  • 正社員 火 ~ 金 10 : 00 ~ 19 : 00
    土・日・祝祭日 9 : 00 ~ 18 : 00 休憩時間あり
  • パート 時間、曜日、応相談
給与
  • 正社員 アシスタント 基本給月給180,000円 + ポイント給
  • 技術者 基本給月給180,000円~300,000 + 生産性歩合 + 個人売上歩合
  • パート 時給 900円~
  • ※ 経験・能力により決定
  • ※ 技術昇給あり
  • ※ 売上により、基本給 + 生産性歩合制度、個人売上歩合制度、ポイント給制度あり
  • ※ 幹部、役員手当あり
休日休暇 毎週月曜日、第2・第3火曜日 + 交代制1日
年末年始休暇 : 5日
夏季休暇 : 5日
冠婚葬祭特別休暇 : 年間5日
待遇・福利厚生 雇用・労災保険加入
冠婚葬祭特別休暇 : 年間5日
売り上げに応じ、夏季、年末手当あり(今期は夏季休暇、交代制8日間)
昼食は毎日一部支給、ミーティング、不定期で夕食あり
企業情報
  • 大正 8年 初代 千代田区神田神保町にて創業
  • 昭和元年 2代目 千代田区神田神保町
  • 昭和37年 3代目 移転創立 
  • 平成 7年 C.P.H創立 
  • 平成27年 4代目 C.P.H 代表交代 
  • スタッフ 現場スタッフ構成:女性5名 男性6名(19歳 ~ 50歳)
  • 代表者 飯村八一(イイムラヤイチ)

応募方法、入店まで

電話受付

03-3415-9989(担当 : 星野)

書類選考

一次試験 履歴書 自由作文400字〜

面接

日程はお電話でご相談、 二次試験、 質疑応答、 参考作品、 写真、 質問用紙

技術テスト

三次試験、 モデル接客・施術(シャンプー・カット、 パーマ、 カラー、 ブローセット)

内定

内定(内定通知)

入社

入社(入社手続き)

申し込みフォーム

お名前
フリガナ
メールアドレス
メールアドレス(確認用)
郵便番号
ご住所
電話番号
お問い合わせ・確認事項

入力内容をご確認の上、「確認する」ボタンを押してください

 

COZ / ARTISTIC世田谷区の美容室 コズアーティスティック
〒157-0067 東京都世田谷区喜多見8-16-6-1F [MAP]
TEL:03-3415-9989